MENU

【経営者限定】 生き残るための武器は、“ミニマル・デザイン・ガーデン”だった!

  • 日程
  • 時間
  • 参加方法
参加方法・ご予約はこちら
8月28日(木)
15:00~17:00

今回参加は難しいけれど、セミナーの内容にご興味がある方はこちら

オンライン開催

集客だけじゃ売れない。
御社の住宅の第一印象を変える。
集客力 × 商品力で、勝てる工務店へ。

 

<こんなお悩みはありませんか?>

・広告費をかけて集客しても、受注につながらず費用対効果に疑問を感じている

・他社との差別化が難しく、価格競争に巻き込まれている

・限られた予算の中で、見栄えやブランド力をどう高めるか悩んでいる

・モデルハウスや施工例の“見せ方”が弱く、集客や営業に活かしきれていない

 

~限られた予算でも外構で「住宅の第一印象」を変える~
いくら集客しても、売れなければ意味がない。

 

住宅業界では「集客」が最重要課題とされています。
けれど、集めるだけでは、契約には至りません。
お客様に「選ばれる住宅」であること。
それが、受注へとつなげるために必要です。

 

住宅を差別化するポイントは、お客様が直感的に「この家がいい」と感じるかどうか。
その第一印象を決めるのが、建物の外観です。
しかし、新築住宅は予算に余裕がない物件が多いのがその実態です。

 

~ミニマル・デザイン・ガーデンとは?~
限られた予算でも、最大限、建物の印象が変わるように外構のデザインにこだわる。
予算を掛けるべき箇所を吟味し、素材感とバランスにこだわり、お客様が納得する見せ場をつくる。
これが株式会社エスティナが提唱する「ミニマル・デザイン・ガーデン」という概念です。
外構を御社の強みにすることで、お客様へ伝わりやすい住宅の差別化が実現します。

 

外構のデザインが向上することで、
・SNSで映えるコンテンツ
・広告で使いやすいコンテンツ
・魅力的なモデルハウスの外観
が手に入りますので、集客にも効果があります。

集客商品力同時に磨いて、選ばれる工務店に。
外構という武器を御社の次の強みにしませんか?


同オンラインセミナーは、株式会社あつまると、株式会社エスティナの共催となります。
当日は、外構強化と集客強化を同時に実現した工務店の取組事例などを通じて、
集客と商品力強化の両面から今後の指針を示します。

 

◾️セミナー概要
<開催日時>
2025年8月28日(木)
15:00-15:50 あつまるセミナー
15:50-16:40 エスティナセミナー

16:40-16:50 アンケート

16:50-17:00 質疑応答


<開催場所>
zoom開催


<参加費用>
無料 


<登壇者>
・株式会社あつまる マーケティングコンサルティング部 リーダー 武松和輝

・株式会社エスティナ 専務取締役 野田貴文

■本セミナーに関するお問い合わせ
株式会社あつまる 武松 和輝

【電 話】
080-4818-2590


【メール】k_takematsu@atsu-maru.co.jp

 

こんな方におススメ

集客コストをかけても成果が出ず、次の一手に悩んでいる方
競合と一線を画す「第一印象の強さ」で差別化を図りたい方
限られた予算でも、モデルハウスや広告の打ち出し方を進化させたい方
集客・商品力・ブランディングを一体で考えたい方

登壇者紹介

武松和輝
武松和輝
  • 株式会社あつまる
  • 住宅業界、婚礼業界など様々な業種の「集客改善」に務める。
    2019年、本格的に「住宅不動産」業界の専門チームに配属され、現在に至る。
    同業界の「採用課題」「集客課題」を中心に、クライアントの経営計画実現の右腕として日々没頭中。

     

    野田 貴文
    野田 貴文
  • 株式会社 エスティナ 専務取締役
  • 早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社、外食チェーン本部を経て、エスティナ本部へ参画。
    
    100社を超える工務店の外構事業立ち上げを支援。
    2016年4月より現職。
    • 日程
    • 時間
    • 参加方法
    参加方法・ご予約はこちら
    8月28日(木)
    15:00~17:00

    今回参加は難しいけれど、セミナーの内容にご興味がある方はこちら

    あつまるの成功事例紹介サイト

    あつまるProjects

    業種業界問わず、800事業以上のお手伝い

    【説明会参加者数】11倍!【入社人数】6名→22名に改善!全国展開に向けた新卒採用
    超あつまる会議+WEBサイトをリニューアルでプロジェクト開始直後、来場予約数が5倍
    新卒説明会の集客数5.6倍!?富山の地場中小企業が大人気企業に変革を遂げた、奇跡の採用戦略とは?