MENU

特別コース採用

SPECIAL COURSE

経営者育成コースとは
本気で経営者を目指す人に向けて用意されたコースです。年齢も学歴も関係ありません。
経営者育成コースに配属後すぐに、社長に近いポジションで仕事をしていただきます。
経営者育成コースに
配属されたら
  • 大きな仕事に挑戦する機会を提供し最短距離成長のアシストをします 大きな仕事に挑戦する機会を提供し 最短距離成長のアシストをします
  • フィールドの高い世界(ハイクラスな人脈、生活環境など)を知る機会を提供します フィールドの高い世界 ハイクラスな人脈、生活環境など 知る機会を提供します
  • 幹部会業績検討会(意思決定会議)に参加 幹部会業績検討会 意思決定会議に参加
  • (配属例)1部署のリーダーを担う社長直下の部署に配属新規事業立ち上げ etc. 配属例1部署のリーダーを担う 社長直下の部署に配属 新規事業立ち上げ etc.
MESSAGE
経営者育成コースを志望される方に向けた代表メッセージ
人生を賭けて全従業員の物心両面の幸福を追求する以上は、
“自分の人生に本気な人”を幸福にしたい。
私たち「株式会社あつまる」は、「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、出逢った人たちに無限の可能性を伝え続ける集団である。」という企業理念の実現を目的に活動させていただいている会社です。あつまるは、この企業理念に共感し、“自分の人生に本気な人” つまり “自分の人生を、自分で決め、自分の足で歩む” 覚悟のある人を求めています。そのような人と共に、ビジョンを実現し、最高の景色を見たいと考えています。
本気な人とは
  • 世の中の無限の可能性を信じ「自分がなれる最高の自分」を目指している人。
  • 5W1Hで明確に約束をし、約束を守る人。
  • 可能な限りの限界まで努力ができる人。
努力をしていれば、能力も着実に上がっていきます。
あつまるは、「リーダー育成機関」として、リーダーに挑戦できる環境をつくり続けます。最短距離で「自分がなれる最高の自分」を目指せる環境づくりも同様です。その環境づくりこそが、経営者の仕事だと考えています。その中でも本気で経営者を目指す人は、ぜひ経営者育成コースを目指していただきたいと考えています。
OB INTERVIEW
OBインタビュー
宗政 英傑
EIKETSU MUNEMASA
あつまる入社後は社長直下で新規事業の立ち上げに携わりあつまる退職後は
株式会社ライフゲートという会社を立ち上げ飲食事業を営んでいます。
現在は都内で3店舗の飲食店の経営を行っており、社員数はアルバイト含めて50名以上にのぼります。
あつまるへの入社理由を教えてください。
石井社長と初めて出逢った日にあつまるへの入社を決意しました。私は、大学4年生の頃「就職」「海外留学」「起業」この3つの選択肢の中で進路に迷っていました。そんなタイミングで偶然石井社長と出逢い、あつまるを知り、あつまるなら若手が挑戦できる機会が多く、将来独立を考えている私にとって最高の成長環境だと思えたので入社しました。
起業しようと思ったタイミングはいつだったのでしょうか。
入社後、長くても5年、早くて3年という期間を決めて自分を追い込みながら仕事をしていました。起業に向けて、今・1年後・3年後の自分はどのレベルまで成長しておく必要があるのか自分のビジョンから逆算しながらアクションプランを組み立てていました。また、タイミングがあれば石井社長に内容を確認いただきブラッシュアップするということを徹底していました。入社後3年経ったタイミングで新規事業が軌道に乗ったこと、そして私が担っていた役割を任せられる後輩が育ったこともあり、起業に踏み切りました。
あつまるでの経験が、起業後に活きていると思う瞬間はあるのでしょうか。
この1年でようやくあつまるでの経験や学びを生かし始めることができました。実は、起業後すぐはあつまるで学んだことを経営者としてどのように活かしていけば良いか、いまいちイメージができていませんでした。ですが、社員が増えるにつれて、石井社長が大切にされていた社長の想い(理念やビジョン)を社員に共有することの大切さや難しさを実感するようになりました。私はまだまだ経営者として未熟な部分もありますが、あつまるで学んだフィロソフィやリーダーとしての在り方を活かし、あつまるのような強い組織を創っていきます。
宗政さんのこれからの目標を教えてください。
独立から2年間で3店舗オープンすることができたので、今後は飲食店をFC(フランチャイズ)展開をしていき、食の新しい領域を増やして飲食店の働き方を変えていきたいです。また、長期的な目標にはなりますが、起業当時からの願望であった「会社を上場させる」ことも生きている間に実現させたいですね。
最後に一言お願いいたします。(将来経営者を目指す学生へ)
就職活動は、自分の人生を決断する大きな機会だと思います。環境のせいにせず、自分の人生を決めて(選択して)いって欲しいです。
そして、あつまるは将来起業を志す方にとって最高の成長環境だと思うので気になる方はぜひ飛び込んでみてください。
三谷 章太郎
SHOTARO MITANI
あつまる入社後は、プロデューサーやアシスタントでの経験を活かし総合研究所(現:DX推進室)の立ち上げに携わります。
プロデューサーの業務効率化や社内DXを推進し、新人賞を獲得しました。
総合研究所での実績が評価され、3年目からはこれまで外注していたシステム構築部(現:エンジニアグループ)の立ち上げに従事しました。
現在は株式会社パイプドビッツで執行役員CSQO(Chief Solution Quality Officer)を務めています。
あつまるへの入社理由を教えてください。
もともと私は、大きなビジョンを掲げてあつまるに入社を決めた訳ではありませんでした。ただ「かっこいい大人になりたいな」と思い、就職活動をしていた際に出逢ったのがあつまるでした。あつまるの選考を通して社長や役員・社員と話をしていく中で、この会社なら「かっこいい大人になれるかもしれない」と感じて入社を決めました。
次のキャリアを考えられたタイミングはいつだったのでしょうか。
もっと広くテクノロジーに触れられる環境で仕事をしてみたいと考えたからです。当時のあつまるより、もっと広く開発に携われる会社で自分自身を成長させ、外部からあつまるの成長に貢献したいと思うようになりました。
当時私が担っていたCMS構築の業務については、属人化を脱却し、ワンクリックでシステム構築できる仕組みを整えました。また、私の後任となるエンジニアも入社し、問題なく業務が遂行される環境が整ったことを機に、あつまるを退職することにしました。
私が退職するまでに、石井社長をはじめとする多くの方々にビジョンに向き合っていただいたり、現職で役員に就任した際も、あつまるのメンバーに大変喜んでいただいたりしたことは本当に嬉しかったです。
あつまるでの経験が、今のお仕事に活きていると思う瞬間はあるのでしょうか。
管理職としてどのような軸で判断するべきか思い悩んだ時は、あつまるフィロソフィ(稲盛経営哲学)に立ち返って判断を行っています。あつまるに入社し、人生で初めてフィロソフィに触れて、自問自答する機会を沢山いただきました。人生において大切な「考え方」はあつまる時代に培うことができたと思います。
三谷さんのこれからの目標を教えてください。
社会に対する提供価値を増やしていきたいです。
役員として会社に貢献していくことは勿論ですが、会社に貢献することで、社会を更により良い方向に変えていきます。
最後に一言お願いいたします。(就職活動中の学生さんへ)
私は、入社時には大きなビジョンがあった訳ではありませんでしたが、その都度できることを積み重ねていくことで、色々なチャンスを掴めるようになってきました。だからこそ、今この一瞬の選択を後悔しないように、スピーディーな成長を目指して就活に取り組んでみてください。