普通じゃない成長環境
表彰制度
あつまるでは、半期に一度、特に素晴らしい成果を収めた従業員の功績を称える表彰式を行っています。
表彰内容によって、非日常体験・国内研修・海外研修が贈られます。
これらを通して、普段の生活では味わえない経験を通してビジョン実現への想いを強めたり、
海外の一流の方々の価値観を学ぶことができます。
また、永年勤続者表彰として、勤続5年目で国内研修、勤続10年目で海外研修の機会が贈られます。
- 決算MVP
- 年間を通して社内で最も業績向上に貢献した従業員に贈られる賞です。
- 最短距離成長賞
- 年間を通して社内で最も急角度で成長した従業員に贈られる賞です。
- チームMVP
- 全チームの中で最も成果を上げたチームに贈られる賞です。
- 新人賞(新卒・中途)
- 入社1年以内に最も成果を上げた新卒・中途社員
それぞれに贈られる賞です。
- 特別賞
- 分野問わず、表彰を贈りたい!と推薦された
従業員に贈られる賞です。
- 成功事例・失敗事例 いいね獲得 1位
- 社内に、自身の「成功事例」と「失敗事例」を共有し、
1番「いいね」を獲得した従業員に贈られる賞です。
- SNSいいね獲得 1位
- 会社についてのSNS投稿で最も「いいね」を獲得した
従業員に贈られる賞です。
- ありがとうカード貰った人 1位
- 社内で最も「ありがとうカード」を貰った
従業員に贈られる賞です。
- ありがとうカードあげた人 1位
- 社内で最も「ありがとうカード」を貰った
従業員に贈られる賞です。
体験について
社内表彰者の中でも、ある特定の賞を獲得した従業員が参加できる特別な研修です。
ハワイ、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、イタリアなど、研修に応じて行く国は様々です。
ただ「観光に行く」にではなく「海外の一流の方々の価値観を学ぶ」ことを目的に研修を行っております。

社内表彰の中でも、ある特定の賞を獲得した従業員や社内で選抜された従業員が参加できる特別な研修です。
フィールドの高い経営者の方々との勉強会に参加させていただいたり、
「感謝」や「覚悟」について学ぶことを目的に知覧研修に参加させていただいたりと、
研修参加メンバーの課題やビジョンに応じて研修のコンテンツがつくりあげられます。
社内表彰の中でも、ある特定の賞を獲得した従業員が参加できる特別な研修です。
普段から行くお店や受けているサービスとは違う、
高いフィールドの方が行くようなホスピタリティの高いお店を体験し、
そのフィールドの方にいる方の日常(従業員にとっては非日常)を追体験します。
長く当社で働いてくれる従業員に会社から感謝の気持ちを込めて、例年、祝賀研修をプレゼントしています。
勤続5年で国内での研修、勤続10年で海外での研修を実施しています。
研修には必ず石井社長が参加し、あつまる入社後からこれまでの感謝の気持ちを伝えたり、今後のビジョンについて語り合います。