MENU

採用FAQ

faq

内定者・若手社員にきく就活の疑問

あつまるに内定承諾するまでに、何社くらい選考に進みましたか?
70社の選考に進みました。説明会参加のみだと130社程参加しました。
3年生の1月に就職活動をスタートし、あつまるのことを知ったのは4月に行われた説明会への参加がきっかけです。様々な会社を見て自分自身の軸も固まっていた頃だったので自信を持って承諾することができました。1人で自己分析を進めるよりも沢山の人、会社、価値観に触れることで何に1番自分の心が反応するのかが分かるようになります。
就活を終えてみて、やっていて良かったと思うことは何ですか?
①社長とお話をすること
②会社のビジョンを聞くこと
③自分のビジョンを考えること
上記3つはやっていて良かったなと思うことです。
ですが、私自身あまり就活をしていなかったので、そもそも社会勉強や自身の経験として、もっとしっかり取り組んでいたら良かったと思います。
自分に合う会社だけでなく、「こんな考えの会社もあるのか!」と、なるべく沢山知ってた方がいいなと、社会人になった今では思います。
当時はある程度、自分はこの分野でこんな会社がいい!と決めることができて、あまり迷うことなく就活しましたが、その就活時代の知識・経験が社会人になってもいろんなヒントをくれたのではないかなと思っています。
学生時代に力を入れたことは何ですか?
BARでのアルバイトです!
あつまるの説明会に参加した時に、石井社長が「フィールドの高い方々の価値観を学ぶためには、BARでのアルバイトがオススメです。」と仰られていたので、バーテンダーとしてアルバイトをしました。大学で勉強しているだけでは会うことのできないような、経営者の方や芸能人の方にとお話することで刺激を受け、自分自身を奮起することができました。
未経験からデザイナーになって大変だったことは何ですか?
諦めていたデザイナーになれるということで、楽しい想いが強かったため大変という気持ちはあまりなかったのですが、実際に業務を進めていく中でぶつかった壁はありました。
デザインツールを触ったことがなく、まずやり方を知るところから始まったため、初めて使うツールの使い方に苦戦しました。
また、グルーピングや空間、文字間などデザイナーならではの視点が全くなかったため、それらを意識できるようになるまで何度も訓練しました。
初心者ほど一から自分でデザインしてしまう傾向があるので、まずはTTP(徹底的にパクる)ことに重点をおき、デザイン力の向上を目指し、精進しています。
あつまるに入社を決めた理由は何ですか?
世界的 IT 企業を創設するというビジョンを達成するために大学在学中に起業するのではなく、一度世界を知り、スキルを磨き、知識を蓄える必要があると思ったからです。
そのために一番成長できる環境に入ることが必要だと考えました。
① 海外に挑戦したいと思っている人がいること
② ビジョンを持っている人がいること
③ 努力することが当たり前であること
この環境で勝負してみたいと思ったので、あつまるに入社を決めました。
ベンチャー企業か大手企業のどちらに就職するか迷いませんでしたか?
実はとても悩みました(笑)就活を行う中で「大手企業からベンチャー企業には転職できるけどその逆は難しい」と先輩から聞いていたからです。だからこそ、せっかくの新卒切符は大手企業に使うべきなのではないかと思っていました。
ただ、どんな環境に入ったとしても結局は自分次第だなと思い直し、損得勘定抜きにして1番入社したいと思ったあつまるへの入社を決意しました。
就活中の息抜きはどんなことをしていましたか?
オンとオフを大事にして、遊ぶ時はしっかり遊んでいました!
就活をしているなかで志望度の高かった会社から「お見送り」の連絡をいただくこともありました。
そんな時は仲の良い友達に友達に連絡をして大好きなお肉を食べにいっていました(笑)
自分の気持ちを誰かアウトプットし、意見をもらうことで自己分析を深めることもできたり、次に向けて気持ちを切り替える こともできました!

採用担当にきくあつまるに対する疑問

配属はどのように決定していますか?
「長所伸展法」という考えを元に配属部署を決めています。
「長所伸展法」とは、いきなり苦手なことにチャレンジしていくのではなく、まずは、自分の長所・強みを生かせる部署で成長し自分自身のフィールドを上げてくという考え方です。
将来的には独立を考えていますが、エントリーしても大丈夫ですか?
勿論です!
ただし、経営者として会社を成長させるためのスキルを最低5年は働いてからの独立を推奨しています。
子会社の社長を目指す方、あつまるの2代目の社長を狙っている方からの応募も大歓迎です。